先月22日の総会で練習再開に当たって、三役から具体的な提起をして貰いたいというご意見がありました。
全日本合唱連盟や国・道・市からの感染予防対策等のガイダンスが出されましたので、11日に三役会議を持ち
どのような事前準備が必要か、練習時の注意事項は何か、練習終了の際には・・・等々について検討しました。
昨夜皆さんにお渡ししたプリント類がその内容で、口頭で説明を加えさせて貰いました。欠席された方には、変更点がわかるようにして郵送致しました。
一人一人の健康状態が良いことが参加前提です。
一律に体温何度以下はOKということではありません。活動は強制するものではありませんのでムリは禁物!!
出来るだけ不安を減らすような対策をとって再開に臨もうと準備しているつもりですが、周囲の状況が変化するとどうなるかはわかりません。かなり流動的です。
参加人数が少なくても、指導者の先生もピアニストの先生方もおいで下さるとの嬉しい言葉を戴いていますので、楽しく活動できると固く信じています。
8月の予定はお手元にありますので、いつものように練習予定がないんだけど~ナンテ言わないでね?
不明な点がありましたら事務局にお訊ね下さい!
ではマスク越しではありますが、8月5日先生方と暫くぶりに再会して歌う事を楽しみに!!!